素材の種類

素材の種類

バナー

トロフィーや優勝カップ等に使われている素材の種類です。

金属系金属系のトロフィーは受け取ったときに重量感があり、賞の重みを実感できます。大きな大会や持ち回りのカップには金属製をおすすめします。プレート部分に賞の名前や日付を入れます。
錆びやすいので、手袋などを利用して直接触らないようお気をつけください。高温多湿を避け、お手入れの際は金属アクセサリーのお手入れ方法を参考にしてください。
元素記号Auの貴金属。価格は時価で計算される。熱伝導、電気伝導に優れ、酸やアルカリにも強く腐食されづらい。K18とは75%が金で25%が銀や銅の合金のこと。合金にすると緑やピンク、紫など様々な色味を見せる。
元素記号Agの貴金属。価格は時価で計算される。熱伝導、電気伝導、可視光の反射率が非常に高く、高級感抜群。メッキとして利用されることも。
素材
元素記号Cuの貴金属。単結晶の銅は柔らかく、電気伝導度および展延性が高い金属。
銀や金と共通した性質。加工性にも優れている。
素材
青銅
(ブロンズ)
銅と錫の合金。銅メダルは純銅ではなくこの青銅なことが多い。10円硬貨も青銅製。本来白銀~黄金色だが、錆は緑青色で大仏や上野の西郷隆盛像やロダンの考える人などは青銅が錆びた姿。紀元前から人類に使用されている金属。

(すず)
元素記号Sn、銀白色で比較的柔らかく低温(117度)で溶融する金属。錆びにくく、錫を主成分とする合金のピューターは金銀銅に次いて第4位表彰の素材として使われることがある。ブリキとは銅に錫メッキを施したもの。
亜鉛
(あえん)
元素記号Zn、銀白色の光沢がある金属。合金の材料となることも多い。
真鍮
(しんちゅう)
銅と亜鉛の合金で亜鉛の割合が20%以上のもの。黄銅とも呼ぶ。銅と亜鉛の比率によって特性が変わり、色も銀~金色と様々ある。金管楽器や5円玉効果も真鍮製。メッキされていないものは経年で少しずつ錆びていくためアンティーク感がでる。
素材
丹銅
(たんどう)
真鍮と同じく銅と亜鉛の合金で特に亜鉛の割合が少ない(3~20%)もの。黄金~銅色。展延性・絞り加工性・耐蝕性に優れているので、建材・金管楽器・仏具などに使用されたり、金箔の代用にされる。
素材
洋白
(ようはく)
銅と亜鉛とニッケルの合金で錆びにくい。割合によって白銀~黄金色。500円硬貨も洋白製。洋白に銀メッキを施したカトラリーは洋白食器と呼ばれる。
素材
アンチモニーアンチモン・鉛・錫の合金のこと。比重が重いため重量感があり持った時に高級感がありながら、柔軟性、屈曲加工性、及び耐食性に富み加工しやすいという特徴がある。 トロフィーだけでなく、インテリア雑貨などの置物やオルゴールなどにも使用されている。アンチモニー工芸は東京の地場産業の1つで、トロフィーは鋳造で制作される。
素材
ステンレス鉄とクロムとニッケルの合金。ステン=錆び、レス=ない という名の通り錆びにくいため表面にメッキや塗装せずに使用できる。比較的安価
スチール
(鋼鉄)
鉄と炭素の合金。様々な工業製品に用いられる。磁石がくっつく。
アルミ元素記号Al、アルミ箔や1円硬貨でも知られる。加工しやすく軽い金属。耐食性が強く錆びにくいが、錆びるときは白くなる。
素材
ジュラルミンアルミニウムと銅、マグネシウムなどによるアルミニウム合金の一種。 切削性に富むが、耐食性・溶接性に劣る。
素材
挽物
(ひきもの)
金属をろくろで加工して仕上げる製法。
プレス金属の一枚板を型に合わせて曲げたり、穴をあけたりして整形する製法です。
鋳物
(いもの)
溶かした金属を型に流し込み、冷やして固めた製品。鋳物を作る工程を鋳造(ちゅうぞう)という。ダイキャストも鋳物の一つ。
ダイキャスト溶かした金属を高温・高圧で金型に流し込み瞬時に形成する鋳造方法。精密なデザインを短期間で大量生産することができる。
素材
合金
(ごうきん)
二種以上の金属や、金属と非金属を融合した素材。融合することで性質が変わり強度、耐食性、磁性、融点などを向上させるために作られる。
メッキ金属や材質の表面を金属の薄い膜で覆う処理。高級感や質感を出すことができ、腐食を防ぐ効果もある 金属のトロフィーのほとんどはこの加工が施されている
ガラス系キラキラと輝くガラスのトロフィーは装飾性に優れ、受賞者が持ち帰った後も飾られやすいです。ファーストトロフィーのスピード特注シリーズは、会社のロゴを入れたり写真を印刷するなど自由度の高いデザインが可能です。
ガラスケイ酸塩を主成分とする硬く透明な物質。硬くて薬品にも侵されにくく、表面が滑らかで汚れが落としやすい。溶かしたガラスに金属等を添加することで色が変わる。
クリスタルガラスの主成分に酸化鉛を添加したもの。透明度と屈折率が高まり、水晶のように輝いて見える。鉛の含有量が高いほど光の透明度や屈折率が高まり余韻のある澄んだ打音がする。バカラ・スワロフスキーなどが有名。
セミクリスタル鉛の含有量が10%前後のものをセミクリスタルと呼ぶ。
光学ガラスカメラのレンズ等にも使われる非常に透明度が高いガラス。着色,脈理,ひずみ,泡などがなく,きわめて均質で透明度の高い最高品質。厚さ100mでも光を通す。
エコロジー
クリスタル
環境に配慮し、鉛を含まないクリスタルガラス

(ミラー)
ガラスにアルミニウムや銀を蒸着させたもの。
ブラックミラー黒色のガラスにアルミニウムや銀を蒸着させたもの。
成型ガラスガラスを加熱し、金型に合わせて加工したもの。精度が求められる製品に向いている
宙吹きガラス吹き竿と呼ばれる金属管に溶けたガラスを巻き取り、息を吹き込んで成型する。吹いた後型に押し付けて形成することもある。
板ガラス板状のガラス
ハンドメイド
ガラス
職人が1点1点作っているため、模様や色調に個体差があるもの
樹脂系レジンやプラスチックのような合成樹脂と呼ばれる素材を芯に、カッティングシートや塗料で色をつけたものが主流です。軽く安価なものが多く、子供の大会や予算が多くない大会、レプリカなどによく使われます。
アクリル透明度が高くガラスの代用として使用されることがある。硬いものから弾力のあるものまでさまざまな種類がある。着色されているものもある。
ミラーアクリルアクリルに金属を蒸着させたもの。通常のガラス鏡より軽く・錆びず・割れないが、歪みが生じやすい
プラスチック石油を原料とした合成樹脂の総称。
ABS変色変形が少ない合成樹脂。熱・酸・薬品に強く、レゴブロックの材料になっている。
木材系木の風合いを生かしたトロフィーは高級感・オリジナル感があります。自然と関係する表彰や一風変わったトロフィーが欲しいときに。
キハダ材ミカン科の落葉高木。黄みがかっており木目がはっきりしているため家具材等に使われる。
ポプラ材ヤナギ科の落葉広葉樹。白く柔らかい木でマッチの軸木や合板の材料として使われる。
カリン材マメ科の広葉樹。古くから唐木細工に使用される銘木。心材は黄色がかった紅褐色から桃色がかった暗褐色。果物のカリンとは全くの別種。
朴材モクレン科の落葉高木。硬くヤニが少ないため下駄の歯やまな板、日本刀の鞘などに使われてきた。
メープル材ムクロジ科の落葉樹。カエデ・モミジともいう。種類のよって色や硬さが違う
セピター材東南アジア原産のマメ科の樹木。濃淡の縞目が出る木材で仏壇やテーブル天板等に使用される。
栗材ブナ科。黄灰色の美しい木材。家具や建築に使われる。
クルミ材クルミ科。紫がかった褐色の木材。すべすべとした触り心地
アガチス材ナンヨウスギ科の針葉樹。木目が比較的まっすぐで緻密。独特の光沢がある。
圧縮材木材を加熱圧縮し強度や加工性能を高めたもの。
素材
MDF材木材を植物繊維に分解し板状に熱圧整形したもの。中密度繊維板。表面が平滑で軽量、反りや乾燥割れが起きづらい。スターウッドは商品名
その他工芸品や天然素材を利用したトロフィーは1点1点個性があり、それだけで特別な一品になります。
七宝焼き伝統的な金属工芸の1つ。金属に釉薬を塗り焼成し、ガラスのような光沢に仕上がる。
陶器粘土を練り固め、釉薬を塗って焼いたものの総称。透光性はないが吸水性がある。
磁器ガラス質の粘土を練り固め焼いたもの。加熱によりガラスが解けて土粒子を接着する。硬く弾くと金属音がする。透光性がある。
漆器木に漆を塗って仕上げた工芸品。
オニックス石英系の鉱物の一種。半透明で乳白色の縞模様がある。個体による模様の違いが楽しめる。
大理石石灰岩系の岩石の一種。建築や彫刻に使われ、色彩や模様は様々あり高級感のある素材として知られる。
天然石パワーストーンとほぼ同義語。宝石と呼ぶほどではないが、装飾に利用される半貴石。
ラインストーンカットした粒状の模造宝石。本体に接着剤で貼り付ける。
プレートプレートの種類は商品によって決まっており、変更することはできません。
アルミプレート比較的安価なプレート。レーザー彫刻を施すことによって発色する
真鍮比較的高価なプレート。針による機械彫刻で金属を削って文字を彫刻する。
UVカラープレートプレートにUV印刷を施すこと。会社のロゴなど色付きで表現することが可能。


シーン別に探す


便利な情報

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

営業時間 平日9:00~17:30

商品カテゴリ

種目別で探す

球技
ゴルフ
野球
ソフトボール
サッカー
フットサル
テニス
ソフトテニス
バドミントン
バレーボール
ビーチバレー
ビーチボール
ラグビー
卓球
アイスホッケー
バスケットボール
アメリカンフットボール
スカッシュ
ドッジボール
ハンドボール
ビリヤード
ボウリング
ラクロス
ペタンク
ゲートボール
グラウンドゴルフ
パークゴルフ
武道・格闘技
柔道
剣道
空手
合気道
ボクシング
弓道
アーチェリー
レスリング
相撲
フェンシング
銃剣道
陸上
陸上競技
ランナー
駅伝
運動会
ウォーキング
トライアスロン
ウォータースポーツ
水泳
サーフィン
ボディーボード
ウィンドサーフィン
ボート
カヌー
水上バイク
ヨット
ウィンタースポーツ
スキー
スキージャンプ
スキーモーグル
クロスカントリー
スノーボード
スピードスケート
フィギュアスケート
体操・ダンス
トランポリン
体操
新体操
ダンス
ラテンダンス
フォークダンス
チアリーディング
クラシックバレー
エアロビクス
乗り物
自転車
一輪車
BMX
モトクロス
カーレース
乗馬
その他のスポーツ
綱引き
クライミング
重量挙げ
スケートボード
ローラースケート
射撃
音楽
音楽
カラオケ
ピアノ・エレクトーン
学問
学習
珠算・ソロバン
書道・書初め
作文
絵画
趣味
囲碁
将棋
麻雀
料理
花(菊)
園芸・ガーデニング
盆栽
カメラ
フィッシング
座釣り
ダーツ
登山
凧上げ
ヨーヨー
けん玉
ミニレースカー
ラジコン
祭り
民謡
短歌
百人一首
川柳
赤ちゃん
職業
セールスマン
ヘアカット
動物
伝書鳩
肉牛
乳牛
団体
QC
警察
自衛隊
消防署
消防団

ページトップへ